序盤の手引きについて紹介します。
1. | ガチャを引く |
---|---|
2. | レベル上げ |
3. | 戦闘の基本を身に身に付ける |
4. | |
5. | |
6. | |
7. |
最初は手持ちが全くありませんので、まずはガチャを引きましょう。最初は欲を出さず、☆5カードでデッキが埋まれば十分です。もちろん課金すればすぐにいいカードは揃うので、そちらを選択するのもいいでしょう。
ダイヤ32で7連ガチャ、ガチャメダル7枚なので、天井の200枚に到達するためには7連を29回引かなければいけないので、ダイヤ換算で928で天井到達となります。
カードは揃ってもまだ強化すらできない状況なので、まずはストーリーの前に初心者応援ダンジョンでカードのレベルを上げていきます。初心者応援ダンジョンは開始から10日間しかできないので、積極的に回っていきましょう。
初心者応援ダンジョンには、経験値とGOLDの2種類がありますが、経験値優先で回っていきます。カードのレベルがある程度上がった後はGOLDを回りましょう。何度かクリアして、経験値アイテムを使ってカードのレベルを上げ、繰り返し挑戦していきます。「強」もクリアできるようになったらそちらをやりましょう。「強」の方が当然効率がいいです。
基本は「1ペア、2ペア、3カード」はキープです。このゲームでは「Luck」というシステムが重要で、要は「運」なのですが、これを意図的に上げることで、Jokerなどの良いカードが手札に来やすくなります。じゃあLuckを上げるためにはどうするかというと、手札で何も揃わないカード(ブタ)を場に出すことでLuckが倍になります。うまくいくと下記の様に3カードが4カードに化けて一気に火力が上がります。
例えいいカードが来なかったとしても、Luck自体は上がっているのでいいカードがくる確率はどんどん上がっていきます。ただし、気を付けなくてはいけないのは、役があるカード(1ペア、2ペアなど)を出してしまうと、Luckがリセットされて1に戻ってしまうということです。ですから「1ペア、2ペア、3カード」はキープというのがセオリーになります。
キャラ | 理由 |
---|---|
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。